今年の5月は息子の初節句。ということで最近「和楽」の信楽焼きの兜を購入しました。
色んな兜を見てみましたが、なんとなく金ピカの兜が面白くなくて、飾っていて違和感がなく和を感じさせる雰囲気のものが欲しいなと思っていました。
それで発見したのが信楽焼きの兜。
写真から伝わるでしょうか、この質感と雰囲気が・・・。
陶器なので飾っておいて違和感がありません。
兜の装飾もシンプルで、それでいて装飾の質感がちょっとずつ違い、味わいがあって素敵です。家紋も入れてもらいました♪
背後の几帳や蜀台も素敵。
この兜を含めあと2種類の兜はおでこの丸い部分に字や家紋を入れることができます。武将の兜を模ったものもありますよ。
詳しくは「和楽」のホームページをご覧ください。
浮彫の名入れ・家紋入れをする場合、5月5日までに届くようにするためにはは4月10日までに注文して欲しいそうです。
元気に力強く育ってね、息子くん!

0 件のコメント:
コメントを投稿