ベンジャシリ公園は朝から夜まで多くの人が利用しています。
今日は夕方のベンジャシリ公園を紹介したいと思います。
上の写真は8月中旬の夜18時すぎの様子。
公園内には夕方の過ごしやすい時間帯にベンチや芝の上でくつろぐ人が大勢います。家族連れ、カップル、一人でゆっくりする人もたくさんいます。午後は噴水が出るので、水の音を聞きながらぼーっとすると和みます。
特に夕方になると多いのは運動している人たち。
この人達のおかげで、公園の人口は昼より夕方~日没の時間帯のほうが多いのです。
公園奥の広場では大勢がノリノリの音楽にあわせて楽しくステップを踏んでいます。
18時から毎日やっています。
この場所は広場の後方の休憩所付近。広場から人が溢れてランナーたちが通る道にも踊っている人がいっぱいいます。
公園に2箇所ある筋トレコーナーでは器具を漕いだり腹筋したりする人たちでにぎわいます。男性も女性も、若い人も年寄りの人もいます。
公園の外周を占めるのはランナー達。数は正確には数えていませんが、60-100人くらいいるんじゃなかな。
夕方から走り出し、日が落ちて暗くなった8時頃でも走っている人がいました。
18時に公園内のスピーカーから国歌(かな?)が流れて、その時はバスケットボールをしている人も、スケートボードをしている人も、ベンチで座っている人も、みんな起立します。
規模の小さな公園ですが、毎日メンテナンスしていてきれいに保たれているし、リスさんや亀さんやナマズさんがいて子供には楽しい刺激になります。
夕方歩いても安心な公園っていいですよね。
エンポリアムでお買い物をするついでにくつろぎにきてはいかがですか。

0 件のコメント:
コメントを投稿