2013/07/29

エンポリアムのスーパーからカートを押して部屋に戻る方法

バンコクのエンポリアムスイーツ(Emporium Suites)に引っ越してきて1週間たちました。
やっと荷物の整理ができ、日々の家事のルーチンも決まってきました。

引越しをすると、どうしても最初に食材や買出しに行かなければなりませんが、バスグッズや調味料などの買出しはどうしても持って帰る荷物が重くなりますね。
しかし、エンポリアムに住んでいると、これが楽なんです。なぜなら、買い物カートを押して部屋まで戻れるから!

その方法をご紹介します。


エンポリアムの6FにはGourmet Marketというスーパーが入っており、食材・お惣菜・日用品・お酒・赤ちゃんのミルクやオムツなど、なんでも揃います。外国ブランドのものや、日本の野菜があり、高級志向のスーパーといえます。日本でいうと紀伊国屋とか成城石井のような感じです。

ここでお買い物をしたあと、荷物が重ければ、エンポリアムスイーツまでDeliveryして、といって部屋番号を伝えれば届けてくれました(ただし日時を確認しなかったら翌日だった)し、自分でカートを押して部屋まで戻ることもできました。

カートを押して部屋に戻るにはエレベーターとスロープを使ったルートを通ります。

1.Gourmet Marketのレジを出て左前方にあるエレベータで1F(駐車場)までいく。
2.駐車場に入り、右手に壁沿いを進んでいくとエレベータがあるので、それでGFまでいく。
3.エレベータを出て右手に行くとEmporium Suitesのロビーにつながるドアがある。

<追記>------
Gourmet Market近くのエレベーターでGFに行ってしまうと、駐車場からロビーに入るところに数段段差があるのでカートがある場合は通りづらいです。カートがなければGFまで行ったほうが早いですけど。
---------------

あとは普通にロビーを通って自分の部屋まで行けばOKです。

このルートならベビーカーを押して一度も抱っこせずにエンポリアムデパートを行き来できます。

また、エンポリアムからGFまで行って一度外にでて、Emporium Suitesの入り口までカートを押して行くという方法もありますが、ホテル入り口に数段段差があるのと雨天時に雨にぬれるというデメリットがあります。

部屋まで持ってきたカートは、部屋の外に出しておくとホテルの人が片付けてくれます。

これが良いのかどうかはわかりませんが、かなりの人がやっていますのでホテル側も対応してくれているようです。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿